top of page
  • 執筆者の写真TM HOME

押入れ補修

こんにちは^^


軒並み30℃超えの全国のお天気ニュースを見てはげんなり


する日々です;; 


この辺の地区では日田市が気温の高さでは全国的にも有名ですが、


ここ中津も負けていません…。。


最近何かの記事で拝見したのが、エアコン機能の件。


冷房は欠かせないのは周知の通りとは思いますが、案外除湿を効かせた方が


体感的にも爽やかさは感じるようです。


我が家もどうしても無理!てなるとどちらかというと、除湿で室内の湿度を


追っ払いながら扇風機を回しています^^

さて、今回はご近所の方から、押入れの床補修のご依頼でした。


長年布団セットが収納されていた押入れの床。湿気も手伝いかなり


劣化が進んでおりました。


どうしても、開閉の頻度が少ない+湿気の溜まり易い場所というのは


通気の良い場所に比べると傷みが進み易くなります。


これから梅雨時期に突入しますが、除湿と共にお家のジメジメとしてそうな


箇所を点検してみてはいかがでしょうか??






補修後




閲覧数:1回0件のコメント